ノルディック・ウォークに挑戦!

ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15395920.jpg


「ノルディック・ウォーク・フェスア」というイベントが千葉市内の幕張海浜公園で開かれるというので参加してきました。

でも、ノルディック・ウォークって何なんでしょう?


ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15400042.png


ノルディック・ウォークとは、ノルディック・スキー(クロスカントリー・スキー)選手の夏場のトレーニング方法が起源のスポーツだそうです。

普通のウォーキングは2足歩行で全身の60%の筋肉を使うそうですが、ノルディック・ウォークは両手にポールを持って動かすので腕や肩の筋肉も使う4足歩行となり90%を活用する全身運動となるんだそうです。
でも、両足(特に腰、膝、足首や関節等)にかかる負担は逆に軽減できて、体感的には楽に感じるそうです。

なるほど。それで登山の時にポールを持っている人が多いんですかね?


ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15400082.jpg


今回は初心者コースに参加して、ミニレッスンを受けてから1キロのコースを歩きます。

ちなみに参加者はボクより年上の人が多い印象でした。
みなさん、足腰の健康について前向きなんですね。


ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15400057.jpg


慣れてくると歩くだけでなく、ポールを突いてグイっと押す感じになるので、肩も使います。なんかカヌーのパドリングとウォーキングを合わせた感じ。肩や腕の力でグイっと押すので歩幅も自然と広くなります。
なるほどなぁ~!


ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15400053.jpg


会場では「足裏からあなたの姿勢と歩き方が分かります」というイベントもやっていたので、チェックしてもらいました。

すると、「やや前傾姿勢になっているので歩く際に太ももを上げにくい」とのこと。
インストラクターの方に丁寧な説明を受けました。
なるほど~。

なんか、いろいろ勉強になったイベントでした。

ありがとうございました!


ノルディック・ウォークに挑戦!_c0137404_15400056.jpg

# by acogihito | 2024-03-18 23:38 | ☆アウトドア | Comments(0)  

楽しかったかなぁ? お別れ遠足

楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08100991.jpg


保育園の「お別れ遠足」をしました。
年長組さんが卒園なので、年中年少みんなで行きました。

その企画担当がワタクシでいろいろ悩みましたが、先輩の保育士さんと相談しながら普段は行かない少し遠い公園までお弁当を持って歩いて行くことにしました。


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08100913.jpg


途中、ちょっと遠回りして電車が良く見える場所を通ります。
みんなが手を振ると、運転士さんが応えてファ~ンと軽く警笛を鳴らしてくれます。
電車好きな子もいるし、みんな大喜び!


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08100933.jpg


神社にも立ち寄りました。
小学校に行っても無事でありますように。
友だちがたくさんできますように。
みんなが元気で過ごせますように。


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08100959.jpg


そして公園に到着。
ここには根元が不思議な形をした松の木が沢山あって、その松林でオリエンテーリングをします。


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08101009.jpg


探すのは5つのひらがな。
この文字を使って2つの言葉を作ります。
年長年中年少さんが4つのグループに分かれて、みんなで協力して行いました。


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08290644.jpg


1周300メートルくらいでしょうか。

松林の中に次の文字が見えるか見えないようにギリギリに隠すのに苦労しました。
もちろん公園の管理事務所には、木に文字を取り付けてオリエンテーリングをする旨などの許可はとっています。

ちなみに4つのグループ名は、赤ピクミンチーム、青ピクミンチーム、黄ピクミンチーム、紫ピクミンチームです。
1グループ約8人が、ぞろぞろ歩いていく姿がピクミンのようでもありました


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08101013.jpg


そして、みんな見事に見つけて、2つの言葉を完成させました。
年長になるとまだ正式に習っていなくてもひらがなを書けるんですよね。

頑張ったみんなにおやつの景品をプレゼントして、パパママお母さんお父さんなど保護者が作ってくれたお弁当タイムです。
みんな素敵なお弁当!

その後、公園の広場で走り回ったりして遊んでから園に帰りました。

片道1.5キロくらいですから、全行程4キロちょっと。
みんなよく歩きました。

楽しかったぁ~!という子どもの声にホッとする一時でした。


楽しかったかなぁ? お別れ遠足_c0137404_08101010.jpg


# by acogihito | 2024-03-11 23:09 | ☆その他 | Comments(0)  

春を求めて房総へ

春を求めて房総へ_c0137404_16284135.jpg


3月に入ると急に春めいてきますよね。
なので、さらに春を求めて、千葉県鋸南町にある「佐久間ダム湖親水公園」に行ってきました。ここは桜の名所だそうです。


春を求めて房総へ_c0137404_16284193.jpg


一応、「頼朝桜まつり」の期間中ではあるんですが、もうピークは過ぎちゃった感じでしょうかねぇ?だいぶ散っちゃった印象です。

でも良く見てみると、咲き終わった木はありますが、今が盛りの木があったり、これから咲きそうな木もあったり、いろいろです。
いろいろな種類の桜やひょっとしたら桃なども植えられているんでしょうかねぇ。
みんなピンク色だからよくわからないけど、上手く咲く時期をずらすように植えられているようです。


春を求めて房総へ_c0137404_16284139.jpg


ところで「頼朝桜」とは早咲きの「河津桜」の事なんですが、「平安時代に源頼朝が石橋山の戦いに敗れ、伊豆半島の根元の方から小舟で逃れて今の鋸南町の竜島海岸に上陸し、再起をはかった」という史実にちなんで、鋸南町では伊豆の河津桜を『頼朝桜』の愛称で呼んで、日本一の桜の名所を目指しているんだそうです。


春を求めて房総へ_c0137404_16284189.jpg


日本一の桜の名所かぁ、いいですねぇ。
きっとソメイヨシノの頃も綺麗だろうから、また来てみようと思います。
それから車中泊できそうな無料駐車場もたくさんありました。
鋸南町にはお気に入りの保田海岸もあるし、いいところですねぇ。


春を求めて房総へ_c0137404_16284283.jpg


日差しも暖かく、いい具合に春を感じられた一日となりました。


春を求めて房総へ_c0137404_16284269.jpg

# by acogihito | 2024-03-04 23:28 | ☆アウトドア | Comments(0)  

ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性

ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性_c0137404_22341805.jpg


写真中央はギタリストの西村ケントさん、右はSさん、左がボク。
2024年2月25日(日)、東京・曙橋にあるライブ・レストラン「BACK IN TOWN」で行われた西村さんのライブ終了後の1枚です。

西村さんのギター演奏はスゴイ、ホントにスゴイ!
ソロ・ギターはそもそもギター1本でメロディーと伴奏を一人で演奏するので普通でも凄いんですが、西村さんの演奏はそこにはっきりとドラムとベースが加わる感じで、まさに「ひとりバンド」なんです。
ソロ・ギターをやっている身からしても「ギターってこんなこともできるのか」と改めてギターの可能性に驚かせられます。
会うと普通のお兄ちゃんなんですけどね。
ギターを演奏させればまさに天才的なんです。


ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性_c0137404_22341880.jpg


この日、Sさんとはギターではなく、クルマの話で盛り上がりました。
Sさんも小型のミニバンを購入して、車内を車中泊仕様に改造しているんだそうです。
DIYが得意と言うことで、車内に設置した手作りの家具などの写真を見せてくれました。
スゴイ!ハマっちゃったんですねぇ~。
この世界も底なしで、速さなどを競うクルマとは違うクルマの楽しみ方、新しいクルマの可能性を追求する分野ですよね。


ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性_c0137404_22502351.jpg


さらにSさんも定年退職を機に保育士の資格を取って、現在 就職活動中なんです。
新たな人生のスタート、つまり、車中泊車での旅を楽しむことも含めて新しい人生の可能性を追求中なんですよね。
保育士の資格を取ってみようと思ったきっかけにボクも影響しているとのことなので、応援せずにはいられません。

ともに、ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性を追求し堪能しようではありませんか!?


ギターの可能性、クルマの可能性、人生の可能性_c0137404_22341819.jpg

# by acogihito | 2024-02-26 23:34 | ★アコギ関連 | Comments(2)  

楽しかった!「スナックゆみこで会いましょう」

楽しかった!「スナックゆみこで会いましょう」_c0137404_18173297.jpg


2024年2月17日(土)
以前 仕事でご一緒した平山さとみさんが出演するお芝居を観てきました。

「スナックゆみこで会いましょう」
とあるスナックを舞台にしたお芝居です。
スナックの開店前の女の子とバーテンダー、女の子同士、開店後のママとお客さんという2人芝居の3本のオムニバス公演。


楽しかった!「スナックゆみこで会いましょう」_c0137404_18173255.jpg


会場は東京・八丁堀にある小さなスペースです。

階段を下りて入っていく感じも確かにスナックっぽい?
入り口に「スナックゆみこ」って、本当に看板を出していたらもっと良かったかも?なんて思いました。


楽しかった!「スナックゆみこで会いましょう」_c0137404_18173227.jpg


小さなスペースです。

以前も小さなスぺースで「エレベータに閉じ込められた男女」という二人芝居を観たことがあるんですが、それがとっても面白かったんです。
今回も実際のスナックのような広さ。
本当のスナックでお芝居をやってみたのが今回の公演のきっかけだそうです。

目の前で繰り広げられる二人芝居。
実際のスナックの開店前のやり取りをのぞき見しているよう。
開店したスナックで隣の客とママが話しているのを盗み聞きしているよう。

3つのお話は、1話が20分ほど。
10分ほどの分の台本があって、残り10分はアドリブで展開するというもので、それが程よい緊張感があって面白かったです。

お芝居って、たまに観るんですが面白いですよね。
大舞台も見事ですが、こういう小さな空間でのお芝居は目の前で展開するストーリーにドキドキしたりワクワクしたり、ハラハラしたり笑ったり、いきなり異空間に連れていかれた感じが楽しいんです。

平山さんと会うのも久しぶり!
とっても楽しく素敵なひと時を過ごすことができました。
ありがとうございました!


楽しかった!「スナックゆみこで会いましょう」_c0137404_18173330.jpg

# by acogihito | 2024-02-17 19:16 | ☆その他 | Comments(0)