<< 東京水路カヤックツアー      5度サークル、5度サイクル、5度圏 >>

ギター用5度圏早見盤

ギター用5度圏早見盤_c0137404_19224747.jpg

 「ギター用5度圏早見盤」とでもいうのでしょうか、
 先週の「5度圏マウスパッド」に続き、
 「Circle of Fifths for Guitar」というものを買ってみました。

 今、ちょっとした5度圏のマイブームなんですよね。

 これは星座早見盤のように内側の円がくるくる回って
 知りたいキーに矢印を合わせると、
 そのキーのトニック、ドミナントとサブドミナントのコードが表示される仕組みで、
 メジャー(赤い枠)にもマイナー(緑の枠)にも対応しています。

 自分でも作れそうな簡単なものですが、
 ドイツ製みたいです。

 今、ギターを弾く時、
 覚えちゃった曲でも なるべく譜面を見るようにしています。

 そして、この「ギター用5度圏早見盤」をキーに合わせて
 トニック、ドミナント、サブドミナントを表示させ、
 傍らに置いて見るようにして
 ここがドミナント・モーションかな?とか
 これはケーデンスというやつなのかな?
 なんて考えながら弾くように心がけているんです。

 そうすると、当然、これ以外、ダイアトニック・コードがいっぱい出てきて
 このコードはノン・ダイアトニック?
 このドミナント・モーションは、セカンダリー・ドミナント??
 などと今まで考えもしなかった疑問も湧いてきます。

 そんなことをしているうちに
 音楽の仕組みが少しはわかってくるようにならないかな?
 なってくればいいな?
 などと思っているんです。

 今まで音楽理論については、
 何回か本を読んだりしたものの 
 イマイチよくわからないままなのは、
 読んだままで、日常の練習には取り入れてなかったからかな?
 などと思うので、こんなことでもして
 徐々に徐々に、ゆっくりでも進んでいければいいなと思っています。

by acogihito | 2015-03-28 19:34 | ★アコギ関連 | Comments(3)  

Commented by achacha224 at 2015-03-29 14:27
はじめまして


ソロギターの調べを買ってた頃、7,8年前から
貴ブログはブックマークさせていただいてまして
久しぶりにのぞかせていただきました^^
よろしくお願いします

5度圏、私もわからないなりに好きなんです
前記事のマウスも欲しい!とおもいました
星座版のような早見表もいいですね
以前ギターの先生に習ってた時に 好きな曲のコードを
トニックのコードをⅠとして数字で書き換えてごらんと言われました
ハ長調だとCがⅠ、FがⅣ、G7がⅤ7という形です
ただし気をつけなくては行けないのが短調の曲はⅥmとして始めます

これってドミナント、サブドミナントなんですよね

基本的なことは興味を持つとどこにもつながってて
迷子になっても ほかの角度から進めていくと
つじつまが合う時に嬉しくなっちゃいます





Commented by achacha224 at 2015-03-29 14:41
すみません自己紹介させてください
ayokoといいます

アメブロをやっていましたが 今は休眠中です
http://ameblo.jp/achikochidochi/
ひそかにあこぎひとさんのブログに訪問させていただいてました

エキサイトブログは言葉集のブログで
コメントすると そちらがリンクされてしまいました
そちらは独り言ブログなのです汗

南澤先生はミクシィでもお気に入りで読ませていただいててます
ギターのブログとしてseesaaを作っていますが
今はちょっと園芸に浮気中
http://achuchuchuchucho63.seesaa.net/

またギターも頑張ります  よろしくお願いします
Commented by acogihito at 2015-03-29 21:59
ayokoさま、はじめまして!
コメントありがとうございます。

5度圏ですが、眺めていると
何となく音同士の繋がりと関係性が見えてくるような気がします。
Ⅳがサブドミナント、Ⅴ7がドミナントです。

何となく少しずつでもわかってくると嬉しいですよね!

あとは音を聴いて、この音が何の音で次に何に行ったなどという音感があればもっといいんでしょうけど、そんなことも徐々に徐々に進歩していければいいなと思っています。

いろいろなブログをされているんですね!
これからも密かな訪問、お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。



<< 東京水路カヤックツアー 5度サークル、5度サイクル、5度圏 >>