楽しかった!「TOKYOハンドクラフトギターフェス2013」

5月18日(土)~19日(日)に開かれた
「TOKYOハンドクラフトギターフェス」に今年も行ってきました。
今年は両日とも参加!
いや~楽しかった!!
ボクが初めてハンドクラフトギターフェスに行ったのは2007年のこと。
ソロ・ギターを始めたばかりの頃で、
ヨコヤマギターのことを知り、いつかは欲しいと憧れていたら、
そういうイベントがあることを知り、見に行ったんですよね。
その頃はアコギに関して、ましてやハンドメイドのアコギに関して全く無知で、
さらに高根の花の世界の中で、ただオロオロするだけだったんですが、
時は流れ、いつしか自分もヨコヤマギターズのオーナーとなり、
今では会場に行くと横山さんに「どうも!」と言えるほか、
たくさんの知り合いにも会えてとっても楽しいんですよね!


いやぁ~、ライブを見たり、
ボクのギターを作ってくれた横山さんやインレイを入れてくれた小川さん、
その他お世話になっている方々といろんなお話ができたり、
Facebook内のグループページ『南澤大介一門「ソロ・ギターのしらべ」ファン倶楽部』で
知り合った方と実際にお会いしたり、本当に楽しいひと時!
しかも普段、楽器屋さんではなかなかお目にかかることができない
珍しく貴重なハンドメイドギターを観たり試奏させてもらったり、
夢のような2日間でした!!
みなさん、どうもありがとうございました。
こういうイベント、次は大阪での「サウンドメッセ」ですよね!
スケジュールを調整して、是非行かなくちゃ!







ところで、ボクのギター仲間、顔見知りも着実に増えていますが、
「TOKYOハンドクラフトギターフェス」へ来るお客さんも
年々増えているような気がします。
アコギの世界が再認識され、確実に広がりつつあるような気がします!
うん、いいぞぉ!!
by acogihito | 2013-05-19 22:45 | ★アコギ関連 | Comments(0)