<< 「2014楽器フェア」に行って...      充実のレッスン! >>

『練習曲第21番 消音Ⅱ』を弾いてみました!



 『南澤大介 ソロ・ギターのための練習曲集』発売を記念、
 「みんなで練習曲を弾いてみよう」キャンペーン参加曲の第3弾として
 「練習曲第21番 消音Ⅱ」を弾いてみました。

 使用ギターは、Yokoyama Guitars 『AR-WR #300』 です。

 今まで、「練習曲第1番 左手
 「練習曲第2番 右手」をアップしましたが、
 いずれも「消音」を意識して弾いていたので、
 今回はその本丸ともいうべき
 消音の練習曲にチャレンジしてみました。

 ありがたいことに、ボクは南澤先生の直接、
 「消音」について教わることができたんですが、
 それ以前は、弾いた音を止めるという概念なんて全くなく、
 また、「消音」と「ミュート」の意味することの違いも
 考えたこともありませんでした。

 ただ、南澤先生に習う前、
 まだソロ・ギターを独学で練習していた時、
 例えば、「ソロ・ギターのしらべ」の第1弾に収録されていた
 「イエスタデイ・ワンス・モア」の
 歌でいえば、いちばん最後の
 ♪ It's Yesterday Once More~の部分を
 歯切れ良く弾くにはどうしたらいいのか?
 他にも、「ソロ・ギターのしらべ:至高のスタンダード篇」に収録されている
 「明日があるさ」のように跳ねる感じを
 歯切れ良く弾くにはどうしたらいいのか?などなど
 全く分からなかったんですよね。

 これは何かコツがあるに違いない。
 習わないと分からないと思って南澤先生に習ったんですが、
 その大きなポイントが「右手の消音」だったんですよね。

 メロディーを弾く右手の人差し指、中指、薬指は、
 それぞれ3弦、2弦、1弦の上に置くことを基本にして、
 弾いたら弦の上に乗せて、音を止めるという動き。

 ボクはギターは弦をはじくものとは思っていましたが、
 その音を止めるなんて、まして弾いた指で止めるなんて、
 考えたこともありませんでした。

 そしてこの「弾いた後に指で音を止める」という動きは
 慣れるまでけっこう時間がかかるんですよね。 
 ボクは消音を練習し始めてから、
 半年以上、まともにギターが弾けなくなってしまいました。
 特に薬指が動かなくて・・・。


 さて、今回の練習曲は、「明日があるさ」のような
 右手の消音が連続するんですが、
 シャッフルのリズム、
 さらにスタッカートが入ってきて、
 なかなか思うように弾けません・・・。

 う~ん、前の曲から2週間の練習では
 今のボクにはここまでかな・・・。

 もう少し練習してからアップすれば
 もう少し上手に弾けるだろうとは思うものの、
 年内いっぱいの「みんなで弾いてみよう」キャンペーンに
 自分の一番苦手な「リズム」を含め、
 「4曲はアップしたい!」と目標を立ててしまったので、
 これはこの位で次に行かないと
 間に合わなくなっちゃいそうなのでねぇ・・・。

 でも、この練習曲集の練習は楽しいです!


 そうそう、ちなみに
 「消音」は、ギターの演奏で、
 弦をはじいて弾きっぱなしにするのではなく、
 音符の長さ通りに止める作業、
 あるいは弾かない弦が共鳴などしてなりださないように
 弦を止めておく作業のこと言います。

 で、「ミュート」は、
 「消音」的な意味もありますが、
 演奏として、弦の上に指など乗せて
 こもった音を出す場合の演奏方法のことを言います。



  関連記事
   『練習曲第22番 リズムⅠ』を弾いてみました!
   『練習曲第21番 消音Ⅱ』を弾いてみました!
   『練習曲第2番 右手』を弾いてみました!
   『練習曲第1番 左手』を弾いてみました!
   みんなで練習曲を弾いてみようキャンペーン、特別賞いただきました!

by acogihito | 2014-11-17 22:47 | ★アコギ関連 | Comments(9)  

Commented by Kaze at 2014-11-29 15:22 x
僕は土曜日に行ったのですがプロジェクションマッピング知りませんでした、うーん残念。
お二方のステージは最高でした。
来年も楽器フェア開催してくれるといいですね。
Commented by acogihito at 2014-11-29 21:47
Kazeさま、こんばんは!
南澤先生は特に周りの騒音に負けないようなストローク系の曲をガンガン弾いて、なんかロック魂を感じてしまいました。(笑)
周りが賑やか過ぎて試奏してもその音が聴こえない状態ですからアコギそのものを堪能することはなかなかできませんが、音楽やいろいろな楽器を知ることができて楽しかったです。
来年もあると思いますよ。
Commented by ham80kg at 2014-12-03 12:57 x
あこぎひとさま。こんにちは。

「練習曲キャンペーン」、すでに3曲目とはすごい勢いですね!
それも2週間という短期間でここまで上手に演奏できるなんて、
きっと、集中して質のいい練習をされているのだと思います。

こちらはといいますと、
「第9番 装飾音I」「第16番 打音I」
を練習中です。

ただ、スキルが追い付かず、
動画アップまでにはまだまだ練習が必要そうです。
(年末のキャンペーン終了に間に合うかどうか・・・。)

新ギターでの動画も楽しみにしてますね!
Commented by acogihito at 2014-12-03 14:25
ham80kgさま、コメントありがとうございます。
ボクは今、「第22番 リズムⅠ」を練習しています。

16分音符の裏のリズムをとるような、しかもシャッフルなので
まあ、リズムが取りづらい。
でも、こういうのを練習していけば、リズム感の悪さの多少なりとも克服と、
譜面からリズムを読み取る訓練になるかなと思っています。

共にがんばって年内にアップしましょうねぇ。

新しいギター、次の発表会などでぜひ実物を見てください!

Commented by nspoka61 at 2014-12-26 12:03 x
あこぎひとさま、こんちは、消音、難しいです、南澤先生は、
メロは、当たり前に、その他いらない共鳴を、無意識、かつ
意識的に消しています、自分的にはこの人は、化け物かとおもってしまいます、恐ろしい人だと、、、ところで薬指はどうやって克服したのでしょうか?2弦から1弦の消音は全くできません。何かアドバイスお願いします。

Commented by nspoka61 at 2014-12-26 12:08 x
すみません、こんちは、でなく、こんにちは、でした失礼致しました。
Commented by acogihito at 2014-12-27 09:09
nspoka61さま、コメントありがとうございます。
いえいえ、大丈夫です。

消音についてですが、
南澤先生は本当にすごいとボクも思いました。

http://acogihito.exblog.jp/9179782/

ボクは南澤先生に教わっているのですが、
一番最初に教えられたのが消音です。

http://acogihito.exblog.jp/8218056/

ただそれは今までの指の動かしかたと違ったので、
ギターが弾けなくなり、
毎日、指を動かす練習でした。

http://acogihito.exblog.jp/8235682/
http://acogihito.exblog.jp/8340399/

そんな感じだったので、
練習のコツというものはわかりません。
ひたすらその動きに慣れる、馴染むという感じでした。
半年くらいはまともにギターを弾けず、
初心者のようになってしまいましたが、
それでも練習しているとだんだん少しずつ動くようになってきました。

http://acogihito.exblog.jp/10730238/

今もまだまだですが、
以前に比べるとかなりできるようになってきて
それが嬉しく楽しいです。

URLはコピペしてください。
当時の記事に行きます。
Commented by nspoka61 at 2014-12-27 16:46 x
あこぎ人さま、こんばんは、アドバイスありがとうございます。もう6年前から取り組んで、練習してるのですね、すごいです。確かに慣れるしかないですね。ありがとうございました。
Commented by acogihito at 2014-12-28 09:16
nspoka61さま、
消音など新しい動きは、早く、できるだけ若いうちに始める方がいいと思います。
若いうちなら難なくできることも、ある程度の年齢になって、今までにない指の動かし方をマスターするのは苦労しますから。
共に頑張りましょう!

<< 「2014楽器フェア」に行って... 充実のレッスン! >>