<< 改めて「YAMAHA SLG1...      南澤先生直伝レッスンPart1... >>

右手薬指の特訓っ!

右手薬指の特訓っ!_c0137404_2348462.jpg

 先日、南澤先生から「消音」の仕方についていろいろ教わったとき、
 自分は「右手の薬指が全くよく動かない」という現実にぶち当たりました。

 南澤先生の右手の指の動きを見てみると、
 全てがバラバラに動き、薬指も実に器用に1弦や2弦に触れ消音しています。(↑上の写真)

 ところがボクの場合、右手薬指は単独では器用に動かすことができず、
 薬指を動かすと微妙に中指がつられて動いたり、
 また中指を動かすと薬指がつられたりしてしまいます。

 ですから、南澤先生と同じことをやろうとすると、
 中指につられて消音のために1弦の上に置いた薬指まで動いてかえって音を出したり、
 動かないようにグイッと薬指を固定すると中指の動きが悪くなったり・・。

 とにかく初めてギターを弾く人と同じくらいぎごちなくなってガッカリしてしまいます・・・。

 まあ、考えてみれば、今までギターを弾く場合はピック弾きだったし、
 バンドでベースを弾いた時もあったけど、ピックか、指を使ったとしても人差し指と中指の2本で、
 右手の薬指は、左手の薬指よりも使っていなかったですからねぇ~。

 というわけで、「右手薬指の特訓」をしてみることにしました!

右手薬指の特訓っ!_c0137404_2335026.jpg

 今週は仕事が忙しく、なかなかギターを弾ける状況にはないんですが、
 それならばと、通勤電車の中で、ひたすら薬指を動かすようにしているんです。

 上の写真(↑)は、それをしているところ。(座れた時なので膝の上のカバンの上でやってます)

 通勤電車には片道1時間は乗っていますからね。
 毎日2時間できる計算です。

 はじめはやっぱりうまく動かず、無理して動かそうとすると
 手首の上の方の筋まで痛くなってきて、
 それがなんだか嫌ぁ~な感じ、実に不愉快な感覚だったんですが、
 無理してやっていたら、昨日よりは今日の方が少し良くなってきたような気がしています。

 多少は効果がありそうなので、もう少し続けてみようと思っています。
 さて、どうなるでしょうかねぇ??


 (関連記述)→ 南澤先生直伝レッスンPart1(5/6) 『余計な音は出すな!』
           続・右手薬指の特訓っ!
           南澤先生直伝レッスンPart2(9/10) 『初級と中級の境目で』
           南澤先生直伝レッスンPart2(11/12) 『やっぱり消音が大事!』

by acogihito | 2008-02-15 00:56 | ★アコギ関連 | Comments(2)  

Commented by takky at 2008-02-15 07:51 x
mixiから, さっそく見に来ました. ;^^
クラシック系で消音を, うるさく言われた記憶がありますが,
どのジャンルでも, 考えてみればやっぱ一緒ですね.

ギターの指使いって, 日常生活では, まず必要とされない
動きなので, 最初は違和感バリバリですが, 非日常を
日常にするのはやはり日ごろの訓練ですね.

う~ん, 見習わないと. ;^^
Commented by acogihito at 2008-02-15 09:06
takkyさん、ようこそ。

ボクは今までギターをいうものは我流で習ったことがありませんでしたからねぇ。
消音もミュートと同義語のように思っていました・・。
やはりクラシックでも消音を言われるとなると重要なんですね。

<< 改めて「YAMAHA SLG1... 南澤先生直伝レッスンPart1... >>