自転車、買いました!

自転車を買いました。
ある計画のため、「クルマに積める自転車」が必要になったからなんですが、
気持ちとしては「サンダーバード2号に積むマシン」みたいなイメージがあるんで、
もっとかっこいいイメージのMTBタイプも良かったんですが、
荷物を積めるようにする必要があったので、
荷台のあるママチャリのような20インチの「折りたたみ自転車」を選ぶことにしました。
でも、シマノの6段変速機とリアサスが付いてるんですよ。
「Raychell(レイチェル)VO-206R-07」という自転車で、
価格は、LED5連ライトとディンブル錠が付いて、Amazonで1万3千751円。
さすが中国製、安いもんです。
なんだかんだと言って、ありがたい国ですよねぇ。
他に前後に取り外しが簡単にできるカゴを2つ買ったので、
合計は2万円弱といったところ。
まあまあってとこかな?

てな訳で、早速、近所を一周りしてみました。
考えてみれば、自分で自転車を買うのは初めてのことなんですよね。
子供の頃、親に買ってもらった「サイクリング車」以来。
乗るのもずいぶん久しぶりです。
だからなのか、
20インチとタイヤの小さい自転車だからなのか、
ウチの周りは、けっこう坂が多いからなのか、
6段変速のギヤが付いてるからといって、
ちょこっと一周りしただけなのに、思ったより疲れてしまいました・・。
まあ、最近は休みといえばギターの練習で、
手の筋肉は使っても、足の筋肉はほとんど使っていませんでしたからねぇ・・。
でも、アコギといい、自転車といい、とってもナチュラルな感じだし、
これからしばらく、近所の移動は自転車でしてみようと思っています。

by acogihito | 2008-04-01 17:24 | ☆その他 | Comments(8)

わぁおっ!!
渋いの選びましたね~。
ママチャりのようでMTBでもない。
しかし変速ギア搭載!
こりゃいいモノ見つけましたね。
渋いの選びましたね~。
ママチャりのようでMTBでもない。
しかし変速ギア搭載!
こりゃいいモノ見つけましたね。
Like
きべっちさん、コメントありがとうございます。
まあ、安い奴だから「安っぽいんだろう」と思っていたんですが、
色も単なる白ではなく、パールホワイトのような白で、
これがなかなか渋くてラッキーでした!
だけどAmazonの通販でしたから、でっかい段ボールに入ってきて、
それを捨てるのが結構大変だったりして・・・。(笑)
まあ、安い奴だから「安っぽいんだろう」と思っていたんですが、
色も単なる白ではなく、パールホワイトのような白で、
これがなかなか渋くてラッキーでした!
だけどAmazonの通販でしたから、でっかい段ボールに入ってきて、
それを捨てるのが結構大変だったりして・・・。(笑)

必着仕事人さんのような「HUMMER」が1万円だったら、
ボクも迷わずそうしたかもしれませんが、
今回はとにかく車に積めるように折りたたみってことでこれにしました。
でも、おかげさまでまあまあのもので、案外いい感じです。
ところで、菜の花は千葉の県花なんですよ。
だからか、いろいろなところに植わっていて、
この季節、晴れた日は、黄色と淡いピンクと青空と白い雲の色合いが綺麗なんです。
ボクも迷わずそうしたかもしれませんが、
今回はとにかく車に積めるように折りたたみってことでこれにしました。
でも、おかげさまでまあまあのもので、案外いい感じです。
ところで、菜の花は千葉の県花なんですよ。
だからか、いろいろなところに植わっていて、
この季節、晴れた日は、黄色と淡いピンクと青空と白い雲の色合いが綺麗なんです。

こんばんは~^^
トップページ変わってたんですね。
カヌーに乗って映っているのはご本人様でしょうか?
折りたたみ自転車私も持ってますが、実はまだ一度も乗ってません。
でも写真のような綺麗な場所だったらサイクリングしてみたいですねえ^^
1万3~4千円でこんなカッコいい自転車が買えるんですね。
坂道が多いとの事ですが事故にはお気を付けて下さいね~。
トップページ変わってたんですね。
カヌーに乗って映っているのはご本人様でしょうか?
折りたたみ自転車私も持ってますが、実はまだ一度も乗ってません。
でも写真のような綺麗な場所だったらサイクリングしてみたいですねえ^^
1万3~4千円でこんなカッコいい自転車が買えるんですね。
坂道が多いとの事ですが事故にはお気を付けて下さいね~。

いつも思いますけど、写真が綺麗ですよね~
桜も菜の花も自転車も、先日のギターも
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
菜の花が千葉の県花だとは知りませんでした。
でも、そう言えば外房線沿いに沢山あったような気がします。
桜も菜の花も自転車も、先日のギターも
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
菜の花が千葉の県花だとは知りませんでした。
でも、そう言えば外房線沿いに沢山あったような気がします。
まさをさま、こんばんは!
カヌーに乗って写っているのは「ご本人」です(笑)。
去年、友人と一緒に近所の花見川を溯上した時のものです。
実はこの時、カヌーは1艇しかなかったので、
一人はカヌー、一人は川の横にあるサイクリング・コースを
自転車で並走して、疲れたら交代するようにしていました。
で、今回、折りたたみの自転車を買ったのは、
「この時の続きをしよう!」ということになったからなんです。
この時は、自宅から自転車で行きましたが、
今度はこの時の到達地点(自宅から24キロくらい先)からスタートしようと思っているので、
クルマにカヌー(折りたたみ式のファルトボート)と自転車を積んで、
そこまで行ってスタートしようと思っています。
果たしてどうなるか?
気をつけてやってみます!!
カヌーに乗って写っているのは「ご本人」です(笑)。
去年、友人と一緒に近所の花見川を溯上した時のものです。
実はこの時、カヌーは1艇しかなかったので、
一人はカヌー、一人は川の横にあるサイクリング・コースを
自転車で並走して、疲れたら交代するようにしていました。
で、今回、折りたたみの自転車を買ったのは、
「この時の続きをしよう!」ということになったからなんです。
この時は、自宅から自転車で行きましたが、
今度はこの時の到達地点(自宅から24キロくらい先)からスタートしようと思っているので、
クルマにカヌー(折りたたみ式のファルトボート)と自転車を積んで、
そこまで行ってスタートしようと思っています。
果たしてどうなるか?
気をつけてやってみます!!
のぶぞ~さま、
>いつも思いますけど、写真が綺麗ですよね~
そうですか?
特に意識してなかったんですけど、そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。!(^^)!
近所には(カヌーの写真もそうですけど)、上手く撮ると、案外いいところもあるので、
今度は自転車でどこかへ出かけて写真を撮ってみますね。
>いつも思いますけど、写真が綺麗ですよね~
そうですか?
特に意識してなかったんですけど、そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。!(^^)!
近所には(カヌーの写真もそうですけど)、上手く撮ると、案外いいところもあるので、
今度は自転車でどこかへ出かけて写真を撮ってみますね。