桜・咲くころ

桜・咲くころ_c0137404_233548.jpg

 千葉県印旛村にある「吉高の大桜(よしたかのおおざくら)」と呼ばれる桜です。

 樹種は、ヤマザクラ。
 樹齢は、300年以上と言われ、
 根周りの周囲が、6.65メートル、
 高さは、11.7メートル、
 枝張りの最大幅が24.5メートルもある、
 まるで「日立のCMに出てくる木」のような形をした大きくて立派な桜の木です。

 見に行ったのは4月13日(火)で、ちょうど満開。
 天気も良かったし最高でした。

桜・咲くころ_c0137404_23115266.jpg

 反対側から見るとこんな感じ。

 この桜は、印旛村指定の天然記念物になっているんですが、
 別に公園とかにあるわけでなく、個人の所有で、畑の中にドンと立っているんです。
 
 7メートル近い根周り。
 立派です。

桜・咲くころ_c0137404_2316245.jpg

 
 ところで、温かくなったり、寒くなったり、天候不順がつづく今年の春。
 
 でもボクは幸いにして、ちょうどいいタイミングで桜を見ることができました。

桜・咲くころ_c0137404_23192210.jpg

 こちらは4月8日(木)、東京・千鳥ヶ淵の桜。

 この日は、またまた市ヶ谷に行く用事があったんですが、
 早目に片付いたし、天気も良かったので、ちょっと足を延ばしてみたら、
 これまた、ちょうど満開。

 何だかとっても得した気分でありがたかったです。

桜・咲くころ_c0137404_23225174.jpg


 ところで、「桜・咲くころ」と言えば、押尾コータローさんの名曲ですが、
 「いつかは弾けるようになりたい」と思ってから、
 すでに2回目の春を迎えてしまいました。

 それだけ次々と課題が出てきて、
 どんどん後回しになっているんですよねぇ・・・、トホホ・・・。

 こちらに関しては、なかなかタイミングが合いません・・・。

 来年・・、いや、再来年には弾けるようになっていられるといいんだけどなぁ・・・。

# by acogihito | 2010-04-15 23:35 | ☆その他 | Comments(10)  

『フィンガーピッキング・デイ2010』に行ってきました!

『フィンガーピッキング・デイ2010』に行ってきました!_c0137404_1734019.jpg

 スクリーンに映し出されたその姿を見ると、
 まるでハンフリー・ボガートか、銭形警部がギターをを弾いているよう・・・?

 写真は、4月10日(土)に行われた
 『フィンガーピッキング・デイ 2010』のコンテストで、「最優秀賞」。
 さらに、「楽曲賞」、「アレンジ賞」。
 さらにさらに、会場のお客さんが投票して決める「オーディエンス賞」と、
 「4冠」に輝いた川畑トモアキさんの演奏シーンです。

 いや~、今まで仕事の関係などで行きたくても行けなかった
 『フィンガーピッキング・デイ』に初めて行くことができました。
 場所は、横浜みなとみらいの「はまぎんホール・ヴィアマーレ」。 
 コンテストには様々なタイプのギタリストが登場して興味深かったし、
 今回は10周年ということで特別に歴代のチャンピオンが登場して演奏してくれたり、
 ゲストが南澤大介先生、中川イサトさん、岸部眞明さん、打田十紀夫さんと
 ボクの大好きなギタリストばかりだったりと、本当に有意義な1日となりました。
 それに、最優秀賞など4冠に輝いた川畑さんは、知っている方なので、
 人ごとながら、とっても嬉しかったなぁ~。

 実は、川畑さんとは、以前遊びに行った大阪の「MIKIミュージックサロン心斎橋」での
 南澤大介ソロ・ギター講座「打ち上げコンサート」の時にお会いしたことがあるんです。
 川畑さんも、この時、南澤先生に習っていた生徒さんの一人だったんですよね。 
 その「打ち上げコンサート」の時も抜群に上手かったけど、
 今回はさらに良かった感じです。

 お客さんにもオーディエンス賞のための評価用紙が配られたんですが、
 ボクとしては1番でしたね。
 まあ、知っている人だからひいき目になっちゃっているとして、
 それを差し引いてもベスト3には入っているだろうなとは思いました。

 演奏後、心もとなげにロビーを一人でうろついていた川畑さんを見つけ、
 そんな話をすると「そうですかぁ~、ありがとうございます!」と実に素直!
 彼は、見かけは、クールなハンサムで、ちょっととっつきにくそうにも見えるんですが、
 本当は実にまじめで一生懸命で誠実な好青年なんですよね。
 だから今回の賞は心から
 「おめでとう!良かったねぇ!これからもがんばってねぇ!・・・それと・・・、
 (小声で)CD作ったら1枚ちょうだいねっ!
 と言いたいです。

 さらに今回、もう一人、知っている方が出場されていました。
 okayanさん。
 以前、「千葉アコギインスト倶楽部」のイベントに遊びに行った時にいらして、
 軽快な演奏に魅せられてしまったんです。
 今回は、その時の印象と比べると、少し緊張されたのか、演奏が重く感じられたんですが、
 それでも「TABギタースクール賞」ですからね、大したもんです。
 
 ところで、興味深かったのは、第2部の歴代のチャンピオンの演奏なんですが、
 当初の最優秀賞の方は、けっこう年配の方が多いんですよね。
 それが最近は若い人のプロへの登竜門と変わってきているようなんです。
 主な最優秀賞の方は、伍々慧さん(2004)、わたなべゆうさん(2006)、
 田中彬博さん(2007)、西村歩さん(2008)などと、
 どこかでお名前を拝見したことのある方たちばかり。
 若い人たちがどんどん出てきて、アコギ・インスト(ソロ・ギター)のジャンルが深く、面白く、
 幅広く広がっていくといいですよねぇ~。
 そして、職業としても、きちんと成立していくようになるといいよなぁ~、と、
 そんなことを考えてしまいました。

# by acogihito | 2010-04-11 18:46 | ★アコギ関連 | Comments(22)  

南澤先生直伝レッスン “SP-1” 『指先のリズム感』

南澤先生直伝レッスン “SP-1” 『指先のリズム感』_c0137404_21225599.jpg

 この春からまた、PAN SCHOOL OF MUSIC の「専科」で、
 南澤先生にソロ・ギターを習おうかと思っていたら、なんと突然の閉校・・・。

 そんな折、「よろしければ」ということで声をかけて下さり、
 南澤先生のご自宅で個人レッスンを受けられることになりました。

 なんてありがたい!

 4月からPAN に入学し、「南澤先生に習いたい」と希望していた O くんとも一緒で、
 「PANで出来なくなったことの補講教室」という感じでのスペシャル・レッスンです。

 O くんは、もちろんプロを目指しているんでしょうが、
 ボクの場合はそういうわけでないので、相変わらず、のんびり、ゆったり。

 でもやっぱり、プロの方に習うというのは違いますね。

 以前、南澤先生に習ったときは、
 まず、消音を考えた右手の指使いに苦労し、
 ギターの弾き方をイチからやり直したんですが、
 その指使いにもようやく慣れてきて、
 「以前よりはだいぶ良くなったな」と自分では思っていたんですが、
 今回は、パシッと「リズム」について指摘されてしまいました。
 特に「シャッフルのリズムがイーブンになりがち」だと。

 う~む、確かに。

 そういえば最近は、右手だったり左手だったり、
 「指の動き」「指の動かせ方」ばかりに気を取られて、
 リズムに関しては注意が散漫でした。

 「なるほど、そうか」と思って、
 家に帰ってからは、久しぶりにメトロノームに合わせて練習してみました。

 改めてメトロノームに合わせて注意してみると、
 どういうところが狂いやすいかが少しわかってきました。

 体ではリズムが取れても、
 ストロークで弾く場合はできたとしても、
 指先までリズムがいかない場合があって、
 もたついたり、つまったりするんです。

 なるほど、そうなのかぁ・・・。

 単に指を動かすだけなら、
 以前よりだいぶ動くようになってきたように思っていたんですが、
 それだけじゃやっぱりダメなわけで、今度は「指先のリズム感」を養わなくては!

 一発で弱点を指摘されてしまった感じです。(ありがたいことです)

 
 さて、この日は、
 今後の課題としたいと思っている「ビフォー・ユー・アキューズ・ミー」のサワリも
 チラッと教えてもらいました。

 でも、先生曰く、「この曲は難しいですよ」「パズルみたいな指使いですからね」と、
 “あなたにはまだちょっと無理ではないですか?”と言いたげな雰囲気でもありましたが、
 だったら余計にチャレンジしてみたくなってしまいました。

 でも、本格的に始めるのはもう少し先かな?

 まずは「指先のリズム感」をもう少し鍛えなくちゃねぇ・・・。

南澤先生直伝レッスン “SP-1” 『指先のリズム感』_c0137404_2243818.jpg
 

# by acogihito | 2010-04-07 22:08 | ★アコギ関連 | Comments(6)  

ウィンドウズセブン

ウィンドウズセブン_c0137404_20553990.jpg

 ジュワッ!

 アリャッ!?

 先日、突然、Windows VISTAのパソコンの電源が入らなくなってしまいました。

 その症状の雰囲気からして、マザーボードの不具合かなぁ~って感じです。

 う~む、困った・・・。

 困ったけど、修理でお金がかかるのなら、
 この際、動作に問題のあるVISTAから新しいOSに乗り換えようと思って、
 新たなヒーロー「Windows7」のパソコンに買い換えました。

 なるほど!

 基本的な画面や起動音などはVISTAとは変わらないものの、
 いろいろなところを直したらしく、動作はとっても軽やかです。

 さまざまなデータも、これまでの失敗の経験から、
 外付けのハードディスクに入れたりしていたので、
 乗り換えもスムーズにできました。

 HDテレビとの連携など、新機能もいろいろあるようなので、
 ボクにとっては、どんな機能が役立ちそうなのか、
 これから徐々に研究していこうかとも思っています。

 うん、まあ~、修理代よりはだいぶお金がかかったけど、
 VISTAがいまいちだった分、「Windows7 は、来年くらいには欲しいな」
 と思っていたところなので、まあ、良しとしましょうかね。
 それに「〇〇〇セブン」という語感には
 ボクらの世代は親しみを感じてしまいますしね。

 よ~し、これからはセブン、頼んだぞ!

# by acogihito | 2010-04-05 21:30 | ☆その他 | Comments(2)  

「PAN SCHOOL OF MUSIC」 閉校

「PAN SCHOOL OF MUSIC」 閉校_c0137404_10111681.jpg

 ボクが南澤先生にソロ・ギターを学ぶために通った「PAN SCHOOL OF MUSIC」が、
 この3月いっぱいで閉校することになりました・・・。

 ホームページのお知らせとお詫び(↑)には、
 「当スクールの学習の質に対するこだわりを優先させたことで
 経営を悪化させる結果となりました」とあります。

 確かに、こういう専門学校の割には
 “儲け”をあんまり考えてないような良心的な感じがして、
 それがボクをも受け入れてくれ、親しみを感じていたんです。
 しかも、押尾コータローさんを輩出した学校でもありますしねぇ・・・。
 残念です。

 それにしてもあまりにも急な閉校で、
 在学生や進学を希望していた人たちは途方に暮れてしまいますよねぇ。
 みんなどうしているんでしょうか。
 心配です。

 実はボクも、この春からまたPANで、
 南澤先生に習おうかと思っていたんですが・・・。
 

# by acogihito | 2010-03-29 10:25 | ★アコギ関連 | Comments(8)